SSブログ

戦時教学について(二)  宇土北組 光国寺住職 源 重浩 [2014年7月1日号(第116号)]

前回の原稿の末尾で、「戦時教学について大きく云えば、真相を知らされなかったため、本山の要職の宗政家、著名な研究者、末寺の住職寺族は心ならずも戦争協力してしまったと考えられます。」と書きました。傍線部分に異論のある方もおられると思うので、今回はこの問題について少し書きます。

当時の国民、教団の関係者すなわち我われの父、祖父などや、教団上層部および門主と呼ばれる人たちが、真相すなわち「あの戦争が侵略戦争だということ」を知っていたか否かということは重要な問題ですから、普通の学問研究と同じくしっかりした根拠を踏まえて発言すべきだと思います。私自身とても興味のある点なので、確固とした根拠があれば認めることにやぶさかではありません。

十五年戦争については、時間をかけて自分なりに調べてみたいと思っていますが、現在の私の考えを少し述べます。まず前回少し触れましたが、学徒動員で戦争に関わった、東京でまだ存命の叔父を含めて私の周りの家族親戚のレベルでは真相を知っていた人はいないと思います。皆さんの場合も同じでしょう。教団上層部、門主(註①)と呼ばれる人たち、また真宗学の巨匠と云われる人たちの中から二例を考えてみたいと思います。西本願寺の光照門主の陸軍入隊は資料によって知られます(註②)。また東の真宗学の巨匠金子大栄は満州に講演に招聘されています(註③)。

しかしだからと云って、この人たちが真相を知っていたとは云えないと思います。例えば、当人の日記に知っていたことが明白に書かれていたというようなことであれば話は別ですが、そのような資料は無いでしょう。陸軍に入隊していたから知っていたということも、確固とした根拠にはならないでしょう。陸軍は最大時550万の巨大組織です。真相を知っていたのは参謀本部(海軍は軍令部)およびその関係者と政府の要人たちだけでしょう。それより下の階級の兵士は上からの命令を受けて動いてるだけです。

近年の研究で、ある時期から新聞記者たちが知っていたことが明らかになりましたが、一般の国民が真実を知ったのは戦争が終わってからのことです(註④)。

しかし、たとえ侵略戦争だということを知らなかったとしても、即ち聖戦だと思っていたとしても、又軍からの圧力があったとしても、阿弥陀仏と天皇を一体化する教学は語るべきではなかった、と思います。時流に乗っての勇み足、あるいは軍からの圧力に屈したということかもしれません。しかしそのような教学を立てることは断固として拒否すべきだったと考えられます(註⑤)。

11336062_831036296973862_75582919_n.jpg

註①…門主と呼ばれる人たちや大谷派の金子大栄の戦時中の動向を詮索するのは不遜不敬なことかもしれません。しかし当時影響力のあった人々の歴史の事実を知ることは、これから未来に向かって私たち自身がどう生きて行くべきかを考える上で重要な資料になると考えます。また、この小論の性格上登場人物の敬称は省略します。

註②…昭和11年(1936)本願寺光照門主、第1師団鯔重兵(しちょうへい)第一大隊に入隊。『戦時教学と真宗』第3巻(「戦時教学」研究会編集、福嶋寛隆監修、27ページ 1995) 尚、『日本軍隊用語集』(寺田近雄著、立風書房、1992)によると、鯔重兵とは陸軍の兵科の一つであるが、鯔重隊は輸送と補給を任務とした。日本の陸軍の特性は正面戦闘兵科を重視し、必然的に後方支援兵科を軽視する風潮があった、とあるから、そのような部隊に配属された光照門主が、ことの真相を知っていたとは考えられない。(同書33ページに「昭和12年(1937)10月法主、幹部候補生勤務演習のため世田谷の重兵第1連帯に入営(11月’日退営)」とある「重兵」は「鯔重兵」の誤りか。)

註③…金子『拾二抄』(「雄渾社」昭和49年、1974)には、満州国の建国大学に招聘され、「新京の郊外、寛城子と南嶺とに、満州事変の戦跡を訪う。説明の小娘、当時の戦況を詳細に語る。・・・」(一六四ページ)とあり、現地に滞在し説明を聞いているから、真相が分かっていた、と見る人もいるかもしれない。しかし、それでも真相は見抜けなかったと見るほうがむしろ自然な見方であろう。

註④…『日本人はなぜ戦争へと向かったのか』下、NHK取材班編著、17ページ、2011 .

註⑤… 例えば『国家理想としての四十八願』(昭和10年)参照。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。