SSブログ

慚愧なき教科書  福岡教区時局対策協議会会長 郡島恒昭 [2001年7月1日号(第64号)]

 買いたくもない、読みたくもない本を買わされ、読まされた。その本は「畜生がつくった教科書」であることを知った。「新しい歴史教科書をつくる会(略称つくる会)」が主導して扶桑社が発行した中学の「新しい歴史教科書」のことである。

 この本を読んで、真っ先にピンときたのは「慚は人に羞づ、愧は天に羞づ。これを慚愧と名づく。無慚愧は名づけて人とせず、名づけて畜生とす」(注釈版275ページ)という言葉だった。もちろん私にも「無慚愧」な面は当然あるが、これほどひどい「無慚愧」は珍しい。

 まず、構成だが、文部科学省は申請された約350ページの本に137ヵ所の修正意見をつけた。しかも1ページ全面書き換えが31ページもある。他の7社の修正意見が13~4一ヵ所であったことからみても、いかにいい加減な教科書であるかが判る。私も二五年間の新聞記者の経験があり、もしこれほどの書き換えを要求されたら、恥ずかしくて「ボツにしてください」と言う。それを恥じることもなく嬉々として発行することが、第一の無慚愧といえる。

 次に国家エゴ、民族エゴをむき出しにして、それをさらに拡大しようとしていることである。三毒の煩悩といわれる貪欲・瞋恚・愚痴は無明が根本でしょう。それは我執、自我、エゴイズムから導き出されるといえよう。こういうものから離れることができない私どもを哀れんで本願が樹立された。ということは、これらの中にしか生かされていない自分自身に気づき、そのことを恥じ、悲しむことを「決定して深く、自身は現にこれ罪悪生死の凡夫、曠劫よりこのかた常に没し、常に流転して、出離の縁あることなしと信ず」(注釈版217ページ)と教えられていると領解している。また「国と財と位を棄てて」(注釈版4ページ)とも示されている。国家は棄てるべきもの、相対化するもので、仏教徒にとっては価値あるものとはいえない。ところが、この本では日本を絶対化して、中国や朝鮮半島を「力なき国」と劣等視し、国家エゴ、民族エゴを最も優れたことと奨励し、慚愧は無い。

 三番目に台湾や朝鮮を植民地化したことに反省はなく、列強諸国が攻めてくるのを防いでやったといわんばかりの表現で「日本は植民地にした朝鮮で鉄道・灌漑の施設を整えるなどの開発を行い」と書いている。開発は収奪のためにしたことを無視している。植民地化された民族の悲しみや苦しみを思い遣る心のかけらもなく、もちろん慚愧は無い。

 四番目は太平洋戦争を戦争中と同様に「大東亜戦争」と呼び「日本軍の南方進出は、アジア諸国が独立を早める一つのきっかけともなった」と書いているが、事実は違っている。まず、台湾と朝鮮を独立させず植民地にしたまま「アジア諸国が独立を早める一つのきっかけともなった」という厚顔無恥、そして、1943(昭和18)年5月31日、昭和天皇がいる御前会議で「ビルマとフィリピンは本年独立させるが、マライ(現在のマレーシア)スマトラ、ジャワ、ボルネオ、セレベス(一部を除き現在のインドネシア)は帝国領土と決定し、重要資源の供給に極力これが開発並びに民心の把握に努む」(田中伸尚著、ドキュメント昭和天皇・第三巻、303ページ)と大東亜政略指導大綱で決定している。資源が無いビルマとフィリピンは独立させるが、ゴムや錫があるマレーシアと石油があるインドネシアは属国にすることを天皇の前で決めていたのだ。ウソを書いたことに慚愧は無い。

 さらに、62ページには神話の「天の岩屋」に天照大神が引き込んだので、彼を引き出すために神楽を踊った情景を「アメノウズメの命が、乳房をかき出して踊り、腰の衣のひもを陰部までおしさげた」と表現している。ひどい女性蔑視、セクハラである。しかも、教科書の初めの方なので恐らく一年生が学ぶと考えられる。恥じとも慚愧とも思わぬのだろう。数え挙げればきりがない。

 最後に熊本に関係しての間違いの指摘があったことを伝えます。

 144ページに『藤崎八旛宮で「随兵」とよばれる大祭が開かれ、清正の朝鮮遠征にちなんだとされる馬追いの行事がある。熊本名物の朝鮮飴や赤酒も、清正が朝鮮から伝えたという』と書かれているが、これは間違いと6月13日の朝日新聞朝刊に次のように指摘されている。
 『「馬追い」は、17世紀に熊本入りした細川藩の重臣が馬を奉納したのが古文書にある最初の記述で、16世紀の朝鮮出兵の時代にはなかったとする説が有力。~朝鮮飴は元々熊本で作られていた長生飴、肥後飴が起源。清正が保存食として持って行ったのが名前の由来』という。私も単純な間違いを二ヵ所見つけたが、多くの間違いがあるとんでもない教科書である。

 この教科書は絶対に子どもたちに習わせてはいけないものです。各採択地区で教科書展示会が開かれています。ぜひ閲覧して「扶桑社の歴史教科書と公民教科書は採択してはいけない」と意見書を出してください。〔那珂組・光照寺前住職〕


釈迦に説法―坊さんジャーナリストの平和論

釈迦に説法―坊さんジャーナリストの平和論

  • 作者: 郡島 恒昭
  • 出版社/メーカー: 法蔵館
  • 発売日: 1999/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


ドキュメント昭和天皇 第3巻 (3)

ドキュメント昭和天皇 第3巻 (3)

  • 作者: 田中 伸尚
  • 出版社/メーカー: 緑風出版
  • 発売日: 1986/01
  • メディア: 単行本


新しい歴史教科書―市販本

新しい歴史教科書―市販本

  • 作者: 西尾 幹二
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。